購入者のよくある質問
「codocの購入者のよくある質問」をご紹介します。
- codocってそもそも何?
-
codocとは、WEBサイト上でコンテンツ販売を可能にするための、決済機能を含んだコンテンツ配信サービスです。
- アカウント作るとお金はかかる?
-
アカウント登録は無料です。アカウントを作るだけでは料金はもちろん発生しません。
- 退会はできる?
-
はい。お客さまの意思で退会はいつでも可能です。
codocのアカウント画面より退会処理ができます。
しかし購入した記事は解約後は閲覧ができなくなります。
購読中のサブスクリプションは自動的に解約されます。
- クレジットカードの明細書表記は何になる?
-
「CODOC, INC.」
「codoc株式会社」
「コードクカブシキガイシャ」の
いずれかが利用されます。(クレジットカード会社によって異なる)
「仁義なき風俗ブログ」と明細書に表記されると
なにかとめんどくさいですが、上記の表記なので安心して利用できます。
- 細かなことも気になる!
-
https://codoc.jp/docs/faq_purchaser
こちらに購入者向けのページがございますので、ぜひお読みください!
読み放題の購入方法
読み放題を購入するパターンは2つあります。
丁寧に詳しく説明していきます👍

ネットに疎くて全然分からない…以前のやり方のほうが分かりやすくて簡単だったのに…そう思っている人はぜひ下記を読みながらご自身でトライしてみてください!
パターン①
体験記事の後方にある購入欄からの購入方法
【ステップ1】
・水色の「読み放題プランを購入する」をクリック
・「年額プラン」購入の場合も同じ流れです。


【ステップ2】
・初めてcodoc アカウントを作る方は「会員登録して決済」をクリック
・codocのアカウントをすでに持っている方は「ログインして決済」をクリック


【ステップ3】
・ニックネームは飛ばしてください(自動でメールアドレスの@前がニックネームになります)


【ステップ4】
・メールアドレスとパスワードを入れる
・「私はロボットではありません」をチェック
・利用規約に同意したら「アカウント登録」クリック


【ステップ5】
・決済画面が出てきます


【ステップ6】
・Apple Payまたはクレジットカード支払いです。
・「カード情報」「有効期限」「セキュリティコード」を入れる
・「支払い」をクリック
(カード情報などの個人情報は管理人には全く分からない仕組みになっていますのでご安心ください!)


「支払う」をクリックすると
先ほど読んでいた
記事のページに勝手に移行し限定部分が読めます!
パターン②
読み放題についての記事から購入した場合
こちらの記事の後方にある購入欄からの購入


【ステップ1】
パターン①と同じ手順でアカウント登録、決済情報を入力してください。
【ステップ2】
・「ログインして購入を復元」をクリック


【ステップ3】
・先ほど作ったアカウント情報(メールアドレス・パスワード)を入力
・「ログイン」クリック


この手順が終わったあとに
記事のページを見てみると限定部分が読めるようになっています!



記事が閲覧できない場合はこちら!

